9月開講の「志望校別特訓」とのセット受講がおすすめ
志望タイプ別特訓について
全11コースで行う効果的な志望校対策
各中学校の問題形式・難易度をタイプに分けて、専用テキスト・プリントで学習する小6日曜特訓です。日曜実施なので通いやすく、他塾生も特訓のみでも受講できます。
志望校タイプ別特訓のねらい
POINT
中学校をタイプでとらえ、効果的な入試対策を行う
前期はまだ成績も受験バターンも固まっていない時期。学校を絞り込んで特定の単元だけを研ぎ澄ますのではなく、同タイプ・同レベルの学校で共通して求められる力をつけていくのが効果的な学習法です。「志望タイプ別特訓」は前半はタイプ別共通課題を扱い、後半は学校別、レベル別対策を行います。

POINT
受験タイプ、成績の伸びに合わせた講座選択が可能
たとえば、入試の併願が可能な「大阪星光学院→東大寺学園」、志望校を決めかねている人には「四天王寺→神戸女学院」、成績が伸びてきた人には「難関・有名→甲陽学院」など、個人の受験タイプや成績の伸びに応じて講座選択が可能です。自分の可能性を探りながら受講パターンを考えてください。

POINT
個別の進路相談・勉強方法の指導も実施
まだまだ不確定要素の多い6年生前期。馬渕教室では特訓の中でも、個別の相談・指導を行います。各中学校に精通した教師がお子さまの弱点や補強ポイントを分析、適切なアドバイスをします。

学校別の入試傾向・対策
下記以外にも中学校別コースをご用意しております。
コース一覧
最難関コース
学校名 | 開講校舎 | |
---|---|---|
灘 | 灘 | 馬渕最高レベル選抜京都駅前校 西宮北口本部校 上本町本部校 |
甲陽学院 | 甲陽学院 | 西宮北口本部校 |
男子阪奈3冠 | 東大寺学園 大阪星光学院 西大和学園 |
上本町本部校 |
男子京奈3冠 | 東大寺学園 洛南高附属 洛星 西大和学園 |
四条烏丸本部校 |
六甲学院 | 六甲学院 | 元町校 |
神戸女学院 | 神戸女学院 | 西宮北口本部校 |
女子阪奈3冠 | 西大和学園 洛南高附属 四天王寺 |
天王寺校 |
女子京奈3冠 | 洛南高附属 西大和学園 四天王寺 |
四条烏丸本部校 |
難関コース
開講校舎 | 元町校・芦屋校・阪神西宮校 高槻校・枚方本部校・豊中校・京橋校・堺東校・泉大津校 北大路校・丹波橋校 学園前本部校・八木校 |
---|
有名コース
開講校舎 | 阪神西宮校・芦屋校・西神中央校・川西校・岡本校 高槻校・枚方本部校・京橋校・千里中央本部校・堺東校・泉大津校・野田阪神校 北大路校・桂校・山科校・丹波橋校 学園前本部校・八木校 |
---|
中高一貫コース
開講校舎 | 丹波橋校 |
---|
募集要項
受講に際しては「受講資格」が必須となり、「資格判定テスト」の受験が必要です。
対象学年 | 小学6年生 |
---|---|
授業時間 |
|
開講曜日 | 日曜日 |
受講費用 |
7,838円(税込)/回×残り回数
|
持ち物 |
筆記用具・ファイル・ノート
|
実施日程
プレ期
プレ期は「最難関コース」のみとなります。
第1回 | 第2回 | ||
---|---|---|---|
第3回 | 第4回 |
Ⅰ期
第1回 | 4月6日(日) | 第2回 | 4月20日(日) |
---|---|---|---|
第3回 | 5月11日(日) | 第4回 | 5月25日(日) |
Ⅱ期
第1回 | 6月8日(日) | 第2回 | 6月22日(日) |
---|---|---|---|
第3回 | 7月6日(日) | 第4回 | 7月20日(日) |