校舎詳細

対象学年

小学1年生~小学6年生

電話番号

受付時間:午後2時~午後8時 (日・祝は休み)

住所

奈良市中登美ヶ丘6-3-3
RECOLAX 登美ヶ丘 A棟2F

※近鉄学研奈良登美ヶ丘駅スグ!

Google Mapはコチラ

登美ヶ丘校で開講中の特別講座

幼児クラス併設校

入室説明会・入室テスト

馬渕教室へ入室を希望される方は、「入室テスト」を受験して入室資格を取得してください。受験には事前のお申し込みが必要です。校舎までお電話いただくか校舎窓口にてお申し込みください。

入室説明会無料

馬渕教室の指導理念・指導システムについてご説明させていただきます。

同時実施入室テスト

入室テスト無料

馬渕教室へ入室を希望される方は「入室テスト」の受験が必要です。

校舎により実施時間が異なります

奨学生制度入室資格プール制度

バスルート

校長より一言

難関・有名校の合格者も多数出しております!
全員全員の夢を叶える校舎です

高い意識をもった生徒たちが集う馬渕教室
ぜひご来塾ください。お待ちしています。

◆小学2年生,小学3年生は、土曜日で完結◆

・授業曜日:土曜日
・授業時間:15:10~17:25
・授業内容:国語・算数 各65分授業
※きめ細かく生徒指導を行って参ります。

◆特別講座

お子様の目標や習熟度にあわせた2つの特別講座をご用意しております。文字通り各単元ごとの基礎・標準レベルの問題解法の定着を目的とした『定着レベル演習』、より高度なレベルの問題演習と解説で得意教科の学力をさらに磨き上げるため『Hiレベル特訓』。塾外生にも受講頂けます。詳細は校舎にお問い合わせ下さい。

○2025合格実績

灘中合格者数75名!(過去最高)、その他の最難関中合格者数も大躍進!!

○入室説明会・入室テスト

入室テスト:9/6(土)

入室説明会・入室テスト:9/13(土)

※テストの実施時間は各校舎よって異なります。詳細については校舎にお尋ねください。

□入室テスト
対象:入室をご検討の方
対象学年:小1~小6

□入室説明会 ※お子様がテストを受験頂いている間に参加できます。
馬渕教室の理念・中学受験の現状・馬渕教室のシステムについて説明致します。
また、実際の授業も実演させていただきます。

転塾応援キャンペーンも同時に実施!!※詳細は校舎までお問い合わせください。

○学力判定テスト

詳細はこちら

□学力判定テスト
●目標への距離、自分の位置が正確にわかる。まずは、力だめし!
→学力をつけるには、まず現在の学力を正確に把握するところから始めなければなりません。「学力判定テスト」では成績資料をもとに、中学受験のプロがお子様の弱点や補強ポイントを分析し、今後の家庭学習のアドバイスをします。

申し込みはこちら ※9/13(土)は小2のみ実施

○馬渕公開模試

詳細はこちら

□馬渕公開模試
●小5・小6には私立入試を想定した志望校の判定を実施
 →自分の“現在の位置”や“弱点”“今後の課題”が一目瞭然。日々の学習へのモチベーションもアップ!
●試験実施後、約1週間で答案と2種類の成績資料(教科別・設問別成績表)をお渡し
 →テスト後のフォローアップも万全、しっかり復習できます。

申し込みはこちら ※10/12(日)は小6のみ実施

○オープン学力テスト

詳細はこちら

□オープン学力テスト
●対象学年:小学2年生〜小学4年生
特長1:自分の学力の正確な位置がわかる。
特長2:自分の得意・不得意な単元がわかる。
特長3:詳細な成績表で今後の学習方針がわかる。
※テスト後の面談もございます→試験結果について保護者の方と面談をし、今後の学習へつなげます。

申し込みはこちら

○小1~小5入室資格プール制度

詳細はこちら

□プール制度
●入室テストに合格し、プール生(新年度生)として登録すると新年度開講まで入室資格を保有できます。

●プール生として登録すると...
・入会金無料(全学年)
・馬渕公開模試年度内無料(小1~小5)
・冬期講習会受講料無料(小2~小5)
・2026年度2月授業料無料(小1~小5)
・新学年準備講座無料(新小3・小4,10月~翌年1月)
・授業動画視聴無料(新小3・小4)

●〇手厚いフォロー体制〇●

転塾応援キャンペーンも同時に実施!!
お問い合わせは、お電話もしくはHPにて!!

◎2025年2月からの時間割については、校舎にお問い合わせください。

校長よりご挨拶

中学受験・・・それは高く険しい山を自分一人ではなくまわりの人たちに支えられ、幾多の失敗と成功を繰り返しながら高みを目指す登山に例えられると思います。志望校という目標を掲げ方法を考え、失敗を謙虚に受け止め、直向きに努力を重ねること。こういった思考と行動を繰り返すことで成功体験を1つでも多く積み重ねてもらいたい。そして、学ぶ楽しさを得て、自ら考え問題解決できる行動力を身につけてもらいたい。その過程で支えてくれた家族やともに歩んできた仲間たちへの感謝の気持ちも忘れずに。これが馬渕教室登美ヶ丘校の教室理念です。
中学受験は自立と自律を達成する絶好の機会。その先には憧れの学校での、ワクワクするような日々が待っているはず。ぜひとも私たちに「第一志望合格」を叶えるお手伝いを指せて下さい。
スタッフ一同、みなさんと一緒にお勉強できることを楽しみにして、お待ちしております。